社長ブログ 蛯沢勝男の出会いとご縁に感謝

勤続40年 同級生の町屋君が定年退職。

2011年03月31日 12:19

今日、31日で東北町役場学務課長の町屋美佐雄氏が

定年退職を迎えました。

 

昭和46年入職、当時は今の斗賀町長の父上であった

斗賀重太郎が甲地村長をしていましたので、斗賀親子

二代に雇われたと感気極まっていました。

 

%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%82%84.JPG

 

町屋君は青森県立三沢商業高校を卒業後、1年半ばかり

都内で就職していましたが、身内の事情で帰省し、46年に

元の甲地村役場に入り、公民館、社会教育課、企画課、

会計課、町民課、東北支所長、学務課長などを歴任し、

今日に至っています。

 

彼は蛯沢小、乙供中同期会の会計をして頂き、我々仲間からも

絶大的な信頼を得ている、その様な人柄の持ち主です。

 

また、小学生の時から始めた卓球は現在も続け、現役の

選手として各種大会に出場。さらに、上北郡卓球協会長と

しての役割を承っています。

 

退職後は「卓球をライフワークにして、後世を楽しく生き抜く」と

誓っていました。 健康にご留意して更なる発展をご祈念申し

上げます。本当にお苦労さまでした。

 

投稿者 : ewistaff | 蛯小、乙中卒業同期会

御蔭様で第30期を終えることができました。

2011年03月31日 09:04

3月31日勝電気工業㈱30期の決算日です。

昭和54年2月8日創業して3年間個人経営から法人登記して

一度、決算日を変更したこともあり、変則30期となっています。

 

%E6%8C%87%E9%87%9D.JPG

 

30期スローガンは「一致団結」原点からの新たな挑戦」

1、3S活動の徹底  2、地球にやさしい提案型営業を目指す。

 

%E6%8E%B2%E3%81%92%E3%82%8B.JPG

 

でしたが、この大変厳しい中、なんとか、売上高や無事故を

達成できた事はお客様、協力会社、仕入先、そして何より社員

の御蔭でざいます。

関係各位の方々に感謝申し上げます。

 

投稿者 : ewistaff | 勝電気工業㈱

町内会班長の交代

2011年03月30日 07:09

東北町馬込町内に移り、2回目の第4班長が廻ってきました。

4班は20軒余りの住宅と、そのほか工場などが立ち並んでいる

ところです。

 

%E3%83%9E%E7%B1%B3%E7%94%BA%E5%86%85%E4%BC%9A.JPG

町名の由来は、元はこの地は軍馬生産地でした

遡る事、青森県から奈良時代に陸奥国から御馬4頭

を朝廷に献上したことや、戦前、戦後は農家では農耕

用にも飼育されて売買も盛んだったようです

 

特に、国有地管理、軍馬生産地として牧場が整備

されていたことから、馬込という地名になっていたようです。

 

正式な住所としては乙供○○○の地名ですが、通称馬込と

呼んでいます。

 

投稿者 : ewistaff | 青森情報

92歳の父が運転免許証を返納

2011年03月29日 17:00

92歳の現役ライダーも今日の誕生日をもって、バイクを手放し

免許証も返納する事にしました。

 

%E7%88%B61.JPG

 

昨年春に新車を購入したばかりで、この意気込みには家族も

びっくりしたが、まだまだバイクに乗る時は活き活きしていま

 

す。でも92歳になってもいるので、他の通行者などにご迷惑

をかけてはいけないので、更新手続きをする時期に合わせ

て、返納した次第です。

 

今度は家族が手足となって好きな写真撮りに連れて行きますが

今夜は家族で92歳の誕生を祝ってあげます。

永年、手助けしてくれたバイク、免許証に感謝、感謝、ありがとうございました

投稿者 : ewistaff | 青森県東北町情報

「人と技術と信用さえあれば必ず再建できる!」

2011年03月28日 19:08

宮城県気仙沼市のあさひ鮨社長 村上力男氏から

再起に向けた決意のお手紙を頂きました。「人と技術と

信用さえあれば必ず再建できる」この言葉の重み、並み

 

ならぬ決意に感動して、お手紙を読みながら溢れ出る

涙を拭く事も出来なく、末筆の村上さんの名前をみて

「さすがにすごい人だなあ」と改めて男ぼれしました。

 

現在、村上社長の自宅に社員さんや家族が避難生活

をしながら、お店の復興の準備をしている状況です。

 

でも、このようにとてつもない忙しい中でよくぞも、お

手紙を送ってくれるとは本当に恐れ入りました。

 

%E6%9D%91%E4%B8%8A%E6%89%8B%E7%B4%99.JPG

 

内容は「当社を含めた、商店街そして、街の経済の中心は

壊滅して、見る影もありませんが、幸い社員、家族全員が

奇跡的に無事で、それだけでも天に感謝しております。

 

再建には永い月日がかかると思いますが、「人と技術と

信用があれば、必ず再建できる」と確信し、地域と共に

がんばります。

 

そして、蛯沢社長に再び私が握った感謝の旨い寿司を

是非食べて戴きたいと願っています。」

 

あさひ鮨の再建を待ち望んでいる多くのファンがいます。

ぜひ頑張ってください。  期待します。 蛯沢拝

https://www.ewintec.com/blog/2010/10/post_257.html

投稿者 : ewistaff | 東北・関東大震災

無事故を支えてくれてありがとう!

2011年03月28日 17:25

昨年,一年間無事故で走ってくれた、タイヤに感謝の言葉を

掛け、新しいタイヤに交換いたしました。

 

%E5%8F%A4%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A4.JPG   %E5%8F%A4%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A4%EF%BC%92.JPG

 

タイヤは会社や個人の命を守るだけではなく、歩行者、

対向車までも守る事ができます。

 

その為にはいつも急ブレーキを掛けても停まってくれる

タイヤでいなければなりません。

 

たかがタイヤ、でもこのタイヤが会社の繁栄を支えてくれる

大事な大事な仲間なのです。

 

%E5%8F%A4%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A4%EF%BC%93.JPG

 

古いタイヤに「これまで一生懸命走ってくれてありがとう」

そして新しく装着したタイヤに「これから安全に走ってくだ

さい」とお願いをしました。

 

%E8%BA%AB%E4%BD%93%E3%82%84.JPG

 

タイヤ交換はいつも「掃除に学ぶ会」でお世話になっている、

イエローハットの鍵山秀三郎氏のフランチャイズの十和田店

でした。

 

対応いただいた渡辺さんは本来の業務担当はオ―ディオ

なのですが、タイヤに関した事にも機敏な対応をして頂き

ました。このようなスタッフにお世話になったタイヤな

らば、きっといい走りを期待出来ます。

 

投稿者 : ewistaff | 究極の商品

「元気で、生きていてくれてありがとう」成長塾からの手紙

2011年03月28日 08:31

社員成長プログラムで企業業績は飛躍的にアップしている

企業集団「成長塾」主催者は㈱ENTOENTO(エントエント)

代表取締役 松本順市氏からの直筆の手紙を添えて、今回

の大震災で被災された会員企業に義援金を送付いたします。

 

%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%81%84%E2%80%95%E3%82%B8.JPG

 

東京都下からだと通信事業が混迷との情報で、小職が

代行して書留で送る事にしました。

 

同じ学びの友に、心からのお見舞いと企業再起を祈っています

投稿者 : ewistaff | 東北・関東大震災

家族一同の幸せ!

2011年03月27日 09:39

昨夜、東京で医療器具商社に勤務の息子が退職し、

10年間住んだ東京を引揚げ、夫婦で戻ってきました。

久しぶりに家族3代で食事ができ、幸せを感じました。

 

息子は、昨年10月に結婚、嫁さんが懐妊、7月出産

予定だったので水不足、食糧不足、そして、福島原

発事故放射能汚染で、いつも気がかりでいました。

 

ちょうど、帰郷する期ではなかったかと思われます。

 

小生も東京在住中、23歳で結婚、25歳で長女が生

まれ、28歳の時に7月長男出産予定前の4月には

帰省しました。

 

仕事は東京、子育ては田舎が良い。息子も同じよう

な道を歩んでいることに不思議を感じています。

 

そのような中、大震災に見舞われ、家族一家の安否

も分らないでいる家庭がある中、私たちは4代目の

 

誕生を楽しみながら幸せの中にいますが、この幸せ

を社会で困っている方や、仕事を通じてお役立ちを

て恩返しをしていきます。

 

息子、勝寿は4月1日から勝電気工業に入社する事

になりました。

皆様からご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いいたします。

 

投稿者 : ewistaff | 青森県東北町情報

ヤマセ雪に困惑!

2011年03月26日 09:20

青森県南地区にはヤマセ雪 

 

%E6%AD%A2%E3%81%BE%E3%81%9B%E5%B9%B8.JPG

 


昨夜から降り続く湿った雪は、ヤマセ(偏西風、太平洋側から

日本海側に向かって吹く風)26日は、低気圧が急速に発達し

ながら三陸沖に接近し、次第に冬型の気圧配置になっています。

今朝はもう積雪15センチになりました

 

この雪が到来しないとこの地にも春がやってきませんが、

被災地の方々には非情の雪です。

 

会社横に植えている、山つつじにもボタ雪が積り、枝が

倒れ掛かっていますが、折れまいと踏ん張っています。

この元気をもらって頑張っていきましょう。

投稿者 : ewistaff | 青森県東北町情報

見に見えない敵と戦う!

2011年03月26日 05:00

東北・関東大地震に於いて、人類が経験したことがない大

津波に見舞われ、更に東京電力福島原発事故、

世界に入りこめられています。

 

水道水に基準値を超える放射性物質が混合され、幼児には

飲用停止の判断が見られるように、放射能汚染が拡大され

ています。 これが技術大国日本で起きている事実です。

 

この放射汚染で、水道水、野菜などの摂生制限を掛けられ

多くの国民が精神的にも、肉体的にも、更に生産者は経

済的にも極度の苦痛を与えられています。

 

今まで国民は物質評価(住宅建築の場合は壁剤、木材など)、

目に見えるものには、自分の判断ですぐに異論を唱えるが

出来るが、に見えない空間評価(住宅建築の場合電磁波、

対流空気、水)は事が起きてから対処しています。

 

に見えない事はそれだけ恐怖感があるので、いかに予防

する事が大事であるか。放射能汚染についても、知識を得る

事、予防する事が重要であります。

 

放射能、新型インフルエンザの予防、空間電磁波障害の予防

など、人類は目に見えない敵と戦っていかなければなりません。

志ネットワーク代表 上甲晃氏のメールマガジンでは、日本人

が昔から摂取している、味噌、昆布、梅干し、豆類、漬物が

良いと云っています。まさかと思うがこれが予防効果がある

ようです。

 

このような社会状況の中で、あなたはどんな予防で会社、

家族を守っていくことができますか!

参考サイト

http://housyanoutaisaku.seesaa.net/

投稿者 : ewistaff | 電磁波関連

成長塾会員の経営者全員が無事でした。

2011年03月25日 18:38

㈱ENTOENTO成長塾会員の宮城、福島、茨城会員

経営者の全員が無事であることが確認できました。

詳しくはこちら

http://ameblo.jp/tama-ken1  

株式会社ENTOENTO

代表取締役/人事コンサルタント 松本 順市

196-0003

東京都昭島市松原町1-18-11ダイヤヒルズ2F

TEL042-542-3631

http://www.1ess.com/jj@1ess.com

投稿者 : ewistaff | 東北・関東大震災

あさひ鮨村上社長から電話が。

2011年03月25日 13:09

先程13時頃、昼食を採っていたときに、気仙沼の

村上社長から、電話が来て、「今、蛯沢さんから

御見舞金が届き、びっくり、本当にありがとうござい

ました。

 

「現在復興中であるが社員の給料にも事欠いていた

時でしたので、本当にありがたく大事に使わせてい

ただきます。

 

このような内容に小職としてもグッとくる思いになり

ました。

 

宮城同友会経営指針を作る会で、ご一緒させていた

だき多くの学びを頂いた友人に再起を託したいと願

っています。

 

投稿者 : ewistaff | 東北・関東大震災

救援物資の積み込み

2011年03月25日 10:15

「がんばろう東北」のスローガンを掲げた、青森同友

のチャーター便が物資収集のために来て頂いた

で、社員で積込みをしました。 

 

%E9%A0%91%E5%BC%B5%E3%82%8D%E3%81%86%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%B3.JPG

 

今回で3弾目になる救援物資ですが、当社の社員や

青森同友会県南地区会員の皆さんからのご厚意に

より多くの品々が集まりました。

 

新入社員、小笠原雄太さん今朝が初出勤で、最

初の仕事が、救援物資の積込みであったので、これ

からも人々のお役立ちができる人になって戴きたいと

願っています。

 

%E7%A9%8D%E3%81%BF%E8%BE%BC%E3%81%BF.JPG

 

自転車、食料、衣類など多くの支援物資が集まっています

ので、これから各企業を廻って収集し、岩手同友会に

届ける予定になっています。

 

%E5%A4%A7%E9%98%AA.JPG

 

運送を担当して戴いたのが、青森同友会副代表理事の

㈱大坂組の大坂社長さんの会社です。ドライバ

ーの社員さんの礼儀正しさには感謝感謝です。

 

無事に目的地にたどり着けるようにお願いいたします。

 

投稿者 : ewistaff | 東北・関東大震災

今自分にできる事!

2011年03月24日 18:54

東北・関東大震災の被災状況は日増しに広がり

者・不明者が2万人を超したと報道されています

本当に被災者の事を思うと胸が裂ける思いです。

 

また、地震、津波、原発事故、更に野菜、水道水ま

で放射能汚染され、国民は極限の生活を強いられ

怒り心頭ですが、政府の対応には、ただただあき

るばかりです。

 

小社もすぐさま被災現場に赴きたいのですが、電気、

水道、防災業務を営んでいる為に、その対応の為に

地元を離れることができません。

 

そして、今できることは地震発生の次の日には、救

援物資を宮城に発送した事や、更に2、3弾の支援

物資発送、またこのブログで岩手、宮城、福島の経

営者の方々の安否情報を発信をしています。

 

そのほか、少しばかりですが、震災された方々に義

援金を送らせていただきました。

 

日本赤十字、人事評価制度で企業成長プログラム

の成長塾など各種団体や、個人的には被災知人に

復興に使えるように書留で送りました。

 

1次として今期売上予測の2%を送金、更に追加を

する予定です。ほんの少しですが、今必要な物を購

入して戴きたいものです。

 

 

 

投稿者 : ewistaff | 東北・関東大震災

うれしい連絡がきました。

2011年03月23日 18:47

仙台市国分町で居酒屋、北の一チェンを経営している、

小関社長から連絡があり、「壊滅的に損傷した本店を

どうにか復旧して、今日からお店を再起できることが

できました」

 

電気は通電したが、都市ガスはまだだが、五所川原

市の「金山焼」の社長がトラックに木炭など救援物資を

満載してきてくれたので、なんとか店を開く事が出来た

そうです。

 

「これから食材を用意して困っている方々の為にも

頑張って仕込みをして、美味しい物を出します。」

 

このように大変な状況の中でも頑張っています。

どうか皆さんで応援していきましょう。

 

 

投稿者 : ewistaff | 東北・関東大震災

成長塾会員安否状況   23日6時5分現在

2011年03月23日 06:05

㈱ENTOENTO 松本社長よりの情報です。

22日19時16分、安否確認ができた方です。

 

「無事でした」とその声を聞くたびに、「生きて

いる」との情報に触れるたびに、元気なお顔

が目に浮かび、嬉し涙が流れます。 

 

〇株式会社テクノカミオカ(仙台市宮城野区)

 上岡社長も社員も無事です。 

  けが人もいません。社屋も大丈夫です。

 

〇アンド―コーポレーション有限会社(宮古市)

 安藤社長,社員の方々、ご家族の皆さんも無

 事です。店舗もご自宅も 無事とのことです。

 社長自身は地域の復旧活動にご尽力されて

 いるようです。

 (Googleパーソナルファインダー) 

 

〇株式会社ゆい工房(岩手郡滝沢村)

 河原社も社員も全員無事です。建物も損害

 なし。 但し、お客様で最近、新された方の

 家が津波で流されたそうです。

 

 明日、被災地に向かいますとのことです。

 

〇株式会社湯瀬ホテル(秋田県鹿角市)

  関社長社員も全員無事です。

  建物も損害ありません。但し、営業に必要

  な物資が届かず、今月一杯は休業の予定

  とのことです。 

◎有限会社生活空間工房(仙台市青葉区)

  佐藤社長連絡つきません。どなたか消息情

   報をお持ちでしたらお教えください。

   

投稿者 : ewistaff | 東北・関東大震災

冨岡総括隊長は青森県出身だった!

2011年03月22日 17:51

原発事故復旧のために、放水活動を行った、東京消防庁のハイ

パーレスキュー隊。恐怖の沙汰に諭されながらも決意の作業に

取り組んだ、総括隊長の冨岡豊彦さんは下北郡風間浦村出身

だった。  本当に日本救国の人になりました。

 

冨岡総括隊長は、風間浦村蛇浦中から大間高校、そして国士

舘大を卒業。現在、東京消防庁第6方面隊のハイパーレスキ

ュー隊の総括隊長を歴任。

命を掛けた仕事に日本国中、世界中が成功を祈った日でした。

 

同じ青森県人として誇りに思います。 本当にご苦労様でした。

そして奥様のメール返信「日本の救世主になれ」妻の存在の

大きさに感動です。

投稿者 : ewistaff | 東北・関東大震災

彼岸中日のお墓参り

2011年03月21日 21:19

21日御彼岸中日に菩提寺の報劫寺に妻と娘と3人で

行きました。墓地周辺はまだ雪が残っているが、

の御墓廻りは溶けていました。

 

今年は先週の東北・関東大震災で死亡、不明者の方々

にも哀悼の意を示し、まだ、見つからないご遺体には、

早く、家族の元、暖かいところに届けてほしいと深く

願い合掌をしました。

 

投稿者 : ewistaff | 青森県東北町情報

気仙沼のカキ養殖 畠山さん再起の誓い

2011年03月21日 07:03

海 必ずよみがえる

気仙沼の畠山さん再起の誓い

「森は海の恋人」の著者でカキ養殖業を営んでいる、

畠山重篤氏が地元紙の河北新報に写真入りで再起を使う

コメントが掲載されていました。

 

このような難局にも立ち向かい「海は必ずよみがえる。

自分には海しかない」と固い決意をしております。

 

例年恒例の植樹祭は今年も続ける。

一人でも多くの支援をお願いいたします。

 

 

投稿者 : ewistaff | 東北・関東大震災

あさひ鮨 村上社長から電話が!!

2011年03月20日 16:23

宮城県気仙沼市のあさひ鮨 村上社長から20日

16時に電話あり、元気な声が聞こえること

できました。

 

家族、社員は無事であった。そして気仙沼の本店は

壊滅的な状況なので、再起するには町が元通りに

復興出来るか見てからでないと分らない。

 

仙台駅新幹線改札ヨコの仙台駅店は大きく壊れて

いるので、すぐさまの復旧は無理だが、必ず復旧し

再起する。このように固い決意を話されていました。

 

あさひ鮨は気仙沼の「ふかひれ」の地元食材を活か

した軍艦巻きで有名になり、全国三越百貨店催事

でも、一番人気でいつもにぎわっていたようです。

 

更に社員さんが世界寿司コンテスト(英国)で世界

チャンピオンも受賞している、技術的にも、味、店づ

くり、そして社員教育にも一生懸命取り組んでいる

会社です。

 

店舗は、気仙沼本店、一関店、仙台乙女店、古川店

仙台駅店、どこのお店も地元では人気店でした。

 

また、村上社長のご子息(茂雄)はすし店の後継者

にならず、漫画家になってしまい、社長も落胆してい

ましたが、何と!父のお店の女子スタッフをモデル

連載漫画を描いたところ、これが大ヒットになり、

単庫本シリーズにもなっています。

 

親父の後ろ姿を見て育っていることには変わりなく、

友人として、ほほえましく見ています。

 

でもこのような震災に遭われても、村上社長は希望

持って話していましたのでだいじょうぶです。

 

平成7年から宮城中小企業家同友会経営指針を

創る会で半年間同じ釜の飯を食った仲間として、

彼の真の強さを知っているからです。

 

彼なら、必ずや再起できます。又このブログを見て

いただいている多くの皆さんも、あさひ鮨を応援して

 

ください。全国三越店催事、また、仙台駅店ご利用

お願いいたします。どんな形でもいいです。

宜しくお願いいたします。

投稿者 : ewistaff | 東北・関東大震災

成長塾会員安否状況 22日10時現在

2011年03月20日 15:41

株式会社entoento社長 松本順市氏

(東京都昭島市) 

社員成長プログラムを導入して企業の業績を向上

している会社が全国に600社以上いますが、この

 

会員から、大震災に見舞われた方々の安否確認が

寄せられていますので、分かり次第、このブログで

発信していきます。

 

宮城県

只今、消息が確認できたメンバーです。

〇株式会社仙台鉾田モーター商会 大泉社長
社屋も社員も無事とのことです。良かった!

〇石巻アイス食品株式会社 赤間社長

22日10時現在、桃生小学校体育館に避難されて

いるとのことです。

 

具体的な所在が確認できて安心致しました。

 

地震があった直後の状況を知って、足がすくみました。

本当に良かったです。詳しくは、こちら(Google パーソナルファインダー)

http://japan.person-finder.appspot.com/view?id=japan.person-finder.appspot.com%2Fperson.3131158&signature=89354863890f48535232da2989b86cb387840235.130043

 

〇株式会社ホンダプラザ石巻(石巻市蛇田)

 太田社長・太田店長 社員も家族も無事です。

店長の奥様のお母様は所在不明。

太田店長と携帯電話でお話が出来ました。

「頑張っています。応援してください」とのことです。

昨日から電気が通ったそうです。

元気な声で頑張っています。

 

(有)北の一チェーン小関社長 家族、社員無事

会社、店舗本店 入居ビルが被災、使用不能

一般市民は食べるものが無いので、急場しのぎで、

仮設店舗で弁当を製造、販売して、100食作っても

10で完売 。ガソリンが無くどうにもならない。

 

㈱日東イシダ  鍋島社長

家族、社員は無事社屋に置いた一部の商品が

壊れた。気仙沼営業所水没、社員は避難所、

親戚に避難その他の営業所は無事。

 

(有)パンセ(旧グルメライフ販売㈱)

菊池社長 本人無事 避難所から娘さんのところに

いるとのこと。会社、店舗は津波で流出。

 

㈱マルチプライ

五十嵐社長 家族、社員 無事

(小関社長からの情報)

あいのや 相野谷社長 家族、社員共 無事

(有)アクトジャパン 及川社長無事

国本商店 引地好男社長家族、社員 無事

(有)東日本 阿部奈河子常務家族、社員 無事

〇株式会社フクベイフーズ(名取市)櫻田社長
被害も少なく、社員は全員無事です。

〇株式会社本間青果(仙台市宮城野区)本間会長
被害も少なく、社員は全員無事です。

〇株式会社オプス(仙台市若林区)菅原社長
被害は少なく、社員は全員無事です。
社員の家族には、所在不明の方がいます。

〇仙台通信機器株式会社(仙台市宮城野区)

小岩社長 被害は少なく、社員は全員無事です。

〇ミカド電機工業株式会社(仙台市宮城野区)

澤田社長   建物が大きな損害を受けました。

厳しい状況です。 今日から営業開始です。

ガソリンと食料が不足しています。

 

〇印は松本先生からの情報

直接、電話でお話出来たのは、菅原社長と澤田社長

のお二人でした。 お二人とも被災された中で、元気

に明るく力強くお話 されていたのが、印象的でした。

 

私たちは、これからこの元気を支えていくパワーが

必要です。悲観的なニュースに負けずに支援しましょう!

まだ情報は入っていない方々

 

石巻アイス食品 赤間省吾社長

㈱仙台リサイクルセンター 沼田社長

 

青森県

勝電気工業㈱ 家族、社員、会社損害なし

災害復旧に取り組んでいます。

 

三沢農場㈱ 山崎社長、専務、会長

養豚業ですが、八戸の飼料コンビナートが被災、

餌の補給ができなく、緊急状態である。

 

㈱岩岡 岩岡社長家族、社員無事

梱包資材卸販売業として、災害緊急車両で宮城、

福島まで、支援物資を運搬をしている。

 

㈱幾久屋  久慈社長  家族、社員無事

社屋は商品が破損、ガソリンが無く社員も自宅待機

 

(有)ジィーテイ技研 笹森社長 社員無事

会社内は棚、書類 散乱したが片付けが終わった。

 

青森市、津軽地方の企業は多分被害はないと思います。

 

 

投稿者 : ewistaff | 東北・関東大震災

南相馬市の知人の消息

2011年03月20日 09:15

https://picasaweb.google.com/116505943227607394790/2011_03_16_1130_name_list#5584481750915189234

福島県南相馬市の友人の安否が分かりました。

「森の湯」社長の門馬浩二氏

 

福島県中小企業家同友会経営研究大会で実践

報告者として、相馬市で大変お世話になり、その

後も息子共々仕事でも大変お世話になり、親子と

 

もご縁がある方でしたので、震災後に何回

携帯に電話をしても繋がらないでいました。

 

このような状況でしたが、このサイトで避難している

事が分かりました。とりあえずホッとしています。

 

が!南相馬市は原発の事故で更に避難しなければ

なりません。今後どちらの移動されるか、また、調

はどうなのか心配でなりません。

更なる消息がわりましたら、教えて頂けないでしょうか。

 

また、同じ南相馬市原町で経営コンサルタント業を

営んでいる、渡辺雅文氏と社員の安否が分かりま

せん。

 

門馬さん同様に今もご縁を継続して戴いている、

師匠のような存在の方です。

何方か分かりましたら教えていただけないでしょうか。

 

投稿者 : ewistaff | 東北・関東大震災

救援物資 第3弾

2011年03月19日 15:41

青森同友会の呼びかけに賛同して、会員から支援

物資が届いています。

 

  %EF%BC%93%E6%AE%B5.JPG

 

小生も洗濯して、洋服タンスに入れておいた、冬物

背広や防寒コート、皮ジャンパー、ヒ―トテック

下着、未使用靴下などを、被災者に安心して暮

らせる生活に戻ってほしいと願い、箱詰めをしま

した。 

 

%E8%83%8C%E5%BA%83.JPG

 

亡き母によく言われていたことは、「人にものを差し

上げる時は、いい物から上げ。美味しいもの、大

きいのものから上げるものだ!」「人は困った時に

 

その人の真価が問われる」「人が困っている時こそ、

人のために働くものだ」

仏壇の中から時折語りかけられています。

投稿者 : ewistaff | 青森中小企業家同友会

救援物資協力のお願い

2011年03月19日 08:37

 青森県中小企業家同友会は岩手同友会、宮城同

友会を集中的に支援をしようと取り組んでいます。

 

そこで、現地からの要望の支援品をまとめましたの

どうか皆さんで手分けをして収集お願いいたしま

す。

 

岩手同友会からの要望

移動手段の為にバイク、自転車を重点に、チャータ

ー便で来週発送します。

 

宮城同友会からの要望は

食料、水、など料理しなくてもいい物を重点にカセッ

トコンロ、ガスボンベ、電池、使い捨て食器、生理用

 

品、マスク、靴下、風邪薬など21日に八戸市の㈱

岩岡の岩岡社長が緊急車両で搬送したします。

 

どうか皆様のご支援を宜しくお願いいたします。

また、義援金もお受けいたします。

 

青森同友会 017-764-2311

市村局長 090-7336-6997

投稿者 : ewistaff | 青森中小企業家同友会

救援物資発送

2011年03月19日 06:22

青森県中小企業家同友会から救援物資を収集して

宮城同友会に発送する準備ができました。

小社社員などが集めた、衣類関係と(有)ジィーティ

技研でも収集したものを積載して、三沢市に運び

そこで集約して、㈱岩岡 岩岡社長の緊急車両の

トラックに積み込み、今朝、宮城に出発しました。

 

%E4%B9%9D%E5%86%86%E9%83%A8%E3%81%97%E3%81%84.JPG

 

岩岡社長には、自社の業務でも急務が続いている中

このようにボランテイアで支援活動をして頂いている

事に、頭が下がるおもいです。

投稿者 : ewistaff | 東北・関東大震災

宮城県被災者状況  18日17時30分現在

2011年03月18日 11:46

講演や共同研究でお世話になっている、気仙沼市

カキ養殖業で「森は海の恋人」著書の畠山重篤

 

氏の安否ですが、津波の時に高台に難して難を

逃れたようです。気がかりでいましたが、無事の知

らせのホッとしています。 

 

その後、母親が老人ホームで被災され、死亡された事が

わりました。 ご冥福をお祈りいたします。

 http://japan.person-finder.appspot.com/view?id=japan.person-finder.appspot.com%2Fperson.2690257&query=%E7%95%A0%E5%B1%B1%E9%87%8D%E7%AF%A4

 

宮城県気仙沼市のあさひ鮨 村上社長の安否確認

出来ました。

 

村上社長夫婦、気仙沼店社員は無事、社長宅に

避難している。店舗は二階まで水没、建築木材が

入ったら再建着工する。

 

仙台駅店は被害が大、復旧のめどが立たない。

八乙女店は食器など破損、再起に時間がかかる。

 

一関店スタッフからの聞き取り情報です。

投稿者 : ewistaff | 東北・関東大震災

ついに1万人を超えた死者・不明者

2011年03月17日 08:23

今朝の青森は降雪15センチ、会社の周りもご覧の

ような雪景色。いつもなら「綺麗だね」、「タイヤショ

 

ベルで除雪をしなければ」と思うところですが、東北

・関東大震災の被害者の事を考えれば、悲痛な気持

ちになります。

まずは、この度の震災で亡くなられた方々に哀悼の

意と被災をされた方へ、心からお見舞い申し上げます。

 

%E5%86%AC%E6%99%AF%E8%89%B2.JPG  

 

ついに死者・不明者1万3400人超過  

岩手、宮城、福島の沿岸地域が最も多く、壊滅的な

被害に喪失するばかりです。

 

幸いにも知人の名前が死亡欄に掲載されていない

のが救いですが、被災者支援をより多くの方々に

お願いをしたいと思います。

 

それにしても、毎日余震が続いていますが、今もこの

ブログを書いている時間にも揺れています。

 

投稿者 : ewistaff | 東北・関東大震災

国立八戸高専卒業式

2011年03月16日 19:35

16日14時から八戸高専卒業式が第一体育館で

厳粛の中厳かに開催されました。 

 

東北・関東大震災被災者を偲び、八戸公会堂の予定

を学校体育館に変更し祝賀会も中止いたしました。

 

%EF%BC%92%E4%BC%9A%E5%A0%B4%E5%86%85.JPG

高専は中学校から入学して5年間専門知識を習得

企業に於いては即戦力になるので、就職率100%

ですが、その他、学位取得の専攻科にも進めます。

この卒業式には5年卒業生163名 7年専攻科17

名合計180名が新たに旅立ちをしました。

%EF%BC%93%E5%BC%8F%E4%BC%9D%E9%81%94.JPG

井口校長より卒業証書の授与

%EF%BC%94%E4%BC%9D%E6%8E%88.JPG

 

退席する卒業生。大きく育って社会のお役立ちを

してください。

 

%EF%BC%95%E9%80%80%E5%A0%B4%EF%BC%91.JPG

 

%EF%BC%96%E9%80%80%E5%A0%B4%EF%BC%92.JPG

 

マレーシアからの留学生、山形大学に進学します。

東南アジアからの留学生は優秀な学生が多いで

すね。

 

%EF%BC%97%E7%95%99%E5%AD%A6%E7%94%9F.JPG

 

小職も高専との共同研究、客員教授としての立場で

出席させていただきました。

 

八戸高専卒業生として、高い志と誇りを持って歩んで

欲しいと期待します。

 

投稿者 : ewistaff | 国立八戸高専

救援物資を発送

2011年03月16日 18:15

被災地に支援物資を送る手段が見つかりました。

 

取り急ぎ、社員などと集め、八戸市の梱包資材販

㈱岩岡 岩岡社長が緊急支援車両で宮城県

中小企業家同友会まで救援要請物資と一緒に運

んでくれることになりました。

  

%E6%94%AF%E6%8F%B4%E7%89%A9%EF%BC%91.JPG

 

子供用の寝袋が2個、提供してくれた社員に感謝

です。

 

%E6%94%AF%E6%8F%B4%E7%89%A9%EF%BC%92.JPG

 

 

%E6%94%AF%E6%8F%B4%E7%89%A9%EF%BC%93.JPG

 

自転車の要請がありましたので、今使っているもの

を社員が提供してくれました。

 

%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A.JPG

 

取り急ぎ集めたのは、自転車1台、血圧計1台、LE

Dライト予備電池付3個、乾電池4箱、ホッカイロ2箱

熱さましシ―ト1箱、スリッパ6足、綿毛布6枚、タオ

ケット、防寒ジャンパー1着、軍手15ダース、厚

 

手袋6袋、透明手袋1箱、マスク、ごみ袋、トイレット

ペーパ、子供寝袋2個箱菓子5箱、ブランドコ―ヒ

1箱 義援金は現金書留で送りました。

 

少しでも避難者の方々に使って頂ければと思います。

 

投稿者 : ewistaff | 青森情報

青森県同友会員震災状況

2011年03月16日 09:05

連日の地震状況では、人類に経験した事が無い

事が起きています。

青森県内の同友会員の状況報告をします。

 

八戸市会員 ㈱岩岡 岩岡社長、㈱八幡馬 高橋

社長(有)東北通信システム 平野専務、(有)工藤

板金工業市川常務、㈱八戸酒造 駒井社長、社

員、家族とも無事です。

 

八戸酒造は漁港に酒蔵があり、重要文化財の建物

でもあったので、「津波に備えて土嚢を積んだ」

「これが建物を救った」と駒井社長は胸を撫で下ろ

していました。

 

やまざきポークで有名な三沢農場は、八戸の飼料

コンビナートの破損により、餌の製造ができなく、供

給が出来ないでいるので、給餌を制限しているが、

 

これ以上は限界である。とマスコミ対応していました。

このような状況であっても必死に対応をしています。

 

これから、宮城同友会に発送する、支援物資を収集

して回ります。

投稿者 : ewistaff | 青森情報

宮城県の友人安否確認

2011年03月15日 10:57

15日11時現在、宮城県の友人の状況を報告します。

 

日東イシダ鍋島社長無事、馬渕工業小野社長無事、

アストモスガス名古祐輔氏無事、パンセ菊池社長

北の一 小関社長無事、大原飲食 板橋社長

(菊池、板橋氏は名古氏からの情報)

 

気仙沼市のあさひ鮨の村上社長とはまだ連絡が

取れていません。

投稿者 : ewistaff | 東北・関東大震災

地震状況

2011年03月14日 09:08

朝早くから災害復旧の連絡が来ています。

 

水道、電話、テレビ、消防設備などの復旧の社員が

手分けをして、その対応に取り組んでいます。間に

合わない現場については、協力会社の応援を頂い

ているところです。

 

また、明日、青森県立八戸工科学院で学生に講義

をする予定がありましたが、緊急対応優先の為、

今回は中止とさせていただきました。

 

高校生3年の時に十勝沖地震を経験していますが、

その時から比べれば、この地域は大したことは無い

ですが、岩手県、宮城県、福島県の被害状況は

想像を絶する状況です。被災された方々の安否が

心配です。

 

また、仙台市の友人の北の一チェーン小関社長と

昨夜連絡が取れて、確認したところ、家族、社員は

無事。

 

会社事務所、北の一本店が入っているビルが被災、

人気の居酒屋は再開不能、事務所も使えないと

云っていました。

 

でも、幸いに自宅、川内店、じょじょや店は無事で

あり、スタッフが炊き出しをしておにぎりを市民の

方々に配布したそうです。

 

しかし、宮城同友会員の安否についての情報が入

っていないとのことです。分かり次第このブログで

発信します。

 

 

投稿者 : ewistaff | 青森情報

地震緊急の対応策 

2011年03月13日 21:31

地震緊急の対応策 

 救援物資配布の仕組み
 被災地の県庁を窓口として、自衛隊が救援物資を受け付けているとの情報があったのですが、肝心の道路状況が悪く、全て通行止めのようです。
 
政府関係者、行政担当者の方は、救援物資を送り込むルートづくり(現場での受け入れ態勢を含む)を可及的速やかに形成して頂けるよう、お願い申し上げます。
_______________________________________________
.四川地震のケース (田中さんの経験でわかったこと)
四川地震の際に現地で経験したことを書きます(私は北京にいた関係で、数少ない現地を見、援助隊にいた人間です)。
今、日本政府として被災次の日に行なうことは現地の被災民の絶望感を解消することです。
高速道路も新幹線も飛行機も使えず、現地へのアクセスができない状況なため、できることはヘリにて食料か毛布を住民が避難している場所に投下することです、数が十分でないなか、奪い合いにならないのか、何が必要なのか、など議論はあるでしょうが、できたら今日中に送ることが必要と感じます。未確定のことも多いですが、私は配分にあたり、弱いものから現場で配布してくれるという、住民の良心を信じています。
法律の問題などありますが、もしこれを進言できる立場の方あればぜひ一考ください。
四川の場合は落下傘部隊まで投入し、被災民を鼓舞していました。
もし神戸を経験している方あれば、何かアイデアいただければ幸いです。
 
地域の行政府かNGOで物資をトラックで運ぼうと考えている方があれば私の経験を紹介します。
四川では各地からメディアに報道された地区にトラックが集結したため大渋滞を引き起こしてました。
 
被災の軽微な地区に集積センターを作り、そこから荷を積み替える仕組み(荷物と人は被災地に入る人数を制限する)が必要と感じました。 配分に偏りが生じるのは(UNHCR)のケースをみても致し方ないのではと考えます。 私の個人的には歯科医師として歯形鑑定などの遺体特定が求められていると考えるのですが、私が現地に入るすべを持たないので、必要なことできない状態です (これはインドネシア震災の経験です=私の患者の一人が津波に巻き込まれた関係で遺体特定にも関与しました)。 田中健一 東京医科歯科大学 歯科医師 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構野菜茶業研究所野菜IPM研究チーム 主任研究員 篠原 信

. 女性の治安 現地にいる人、これから向かわれる方、帰宅困難に陥っている方共に、何か参考になると思います。 女性の方特に、治安のこと、こんなときに本当に残念ですが、みんなで身を守りましょう。 ≪情報拡散希望≫・これから夜になるとき。阪神大震災で最後に最大に悲惨に襲った災害は、「治安悪化」による「人災」です。大切な人を守ってください。 一人でいる人は、最寄りの知り合いと小さくても良いのでコミュニティを作りましょう。 ・避難した女性の方。絶対に一人で公衆トイレに行かないで。便乗する性犯罪者がいます。常に誰かと行動して、トイレも二人以上でいくようにしてください。 ・赤ちゃんがいる方。赤ちゃんの頭にタオルでも何でもいいので、クッションになるようなものを置いてください。阪神大震災で、テレビが飛んできて死亡した乳児がいました。彼の死を無駄にしないで。 ・電話の使用は極力避けてください!非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています。 ・地震が起こったら、必ず窓を開けてください。そして、家にいる人は、水道が止まる前に、お風呂に水をためてください。まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。 ・停電をした地域は、必ずブレーカーを全て落としてください。また避難する際も絶対にブレーカー落としてください。送電時に火災になって家が燃えてしまいます。停電から復旧した瞬間ショートして火災というケースも多いようですので、停電してても落としてください。 通電されたら小さなブレーカーを一つづつ入れて下さい。 漏電ブレーカーが落ちるようでしたら、無理に入れず、電気事業者等に連絡をとって下さい。 ・ガスの元栓をしめてください。ガスが充満すると静電気だけで大爆発が起こります。 ・断水の可能性がありますので、お風呂に水をためてください。飲料水の確保もお忘れなく。ネットが使えるうちに自分の住んでる地区の避難場所を確認してください。 ・足元数十センチの津波でも足をすくわれ一気に沖合まで流されます。絶対に見物などには行かないようにしてください。 ・車のトランクにタイヤ交換用のジャッキがついているはずです。瓦礫の下敷きになっている人を救助する場合、かなり重要になってきますので、提供をお願いします。 ・室内に居る時も、履物の確保をしてください。ガラスの破片で足を怪我すると、命取りです。 ・避難する時は、雑誌を頭に載せてタオルやシャツで包むだけでも簡易 ヘルメットになります。おなじように足に巻けば、履物になります。 ・X字の亀裂が入っているとこはすぐに崩壊するから注意! ・携帯と充電器、ラジオ、ペットボトル水必要! ・ヒール履いてる人は折る! ・食料は最低3日間は自立しなきゃいけない。 ・トイレは基本ないからビニール袋を。 ・火事などの2次災害に注意 ・パニックになったら周りもパニックになるからしゃがんで「落ち着いて!」と叫ぶ。 ・ストッキング履いてる女性はできるだけ脱ぐ。火傷したら広がるから。 ・あとナプキンがいい止血帯になるから覚えておいてください。 ・安否確認はダイアル171!できるだけ安否確認で電話は使わないで! 救急ダイアルが混乱するから。 ・あったらいいもの お金 水 ペンライト お菓子携帯 応急セット ハンカチ ティッシュ 毛布 ●デパート・スーパー・バッグなどで頭を保護。 ・ショーウインドウや売り場から離れ、壁際に。・係員の指示に従う。 ●ビル・オフィス ・机や作業台の下にもぐる。 ・ロッカーなど大型備品の転倒、OA機器の落下に注意。 ●集合住宅・ ドアや窓を開けて、避難口を確保。 ・エレベーターは絶対使用しない。避難は階段で。 屋外の場合● 路上・かばんなどで頭を保護し、空き地や公園などに避難。・ガラスや看板などの落下に注意。・建物、ブロック塀、自動販売機などには近寄らない。 ●車を運転中・ハンドルをしっかり握り徐々にスピードを落す。 ・道路の左側に車を寄せ、エンジンを切る。・避難するときは、キーをつけたままに。 ・車検証や貴重品は携帯する 茂原市役所 市民税課 榎本 容子 

.震災ボランティア活動の留意点

ブログ・ツイッター・フェイスブックで広めて下さい。周りの方に伝えてください。 あなたのひと手間が友人知人を救うかもしれません!! < 被災時に必要だと思われる救援物資 > ・食糧缶詰→缶きりいらずの指で開けられるもの米→真空パックご飯か、水を入れて戻せるアルファー化米がいい赤ちゃん用のミルク日持ちのする調味料もいいかもしれない ・水飲料水水を入れるバケツやポリタンクなども必要になってくる ・防寒具毛布ほっかいろなど ・衛生用品女性の生理用品、子供のおむつ、大人用のおむつ ・防塵マスク・防災頭巾・軍手・ゴミ袋大きい方がいい ・給水車の飲み水を入れるバケツ代わりになったり色々と使い道が多い ・ラップ頑丈な奴が便利・皿に敷いて洗う用の水を節約したり傷に巻きつけて止血や木と一緒に巻いて包帯代わりになる ・クッション生地が厚い奴がベスト・外に避難する時は頭を守れるし避難生活中は枕にすると少し体力を維持し易い ・通気性の良いスニーカー通気部分以外はガッチリした奴 ・頑丈な靴だと足元に散らばってる破片で怪我をし辛い通気性が 良いと水の中を安全に歩けるから クッションはあればでいい ・その他雑貨電池やカセットボンベ < ボランティアで行く人 > 個人で行く場合、自分が食べる分は救援物資とは別に各自で用意する必要があります助けに行きたい気持ちはわかりますが、今は行っても迷惑になるだけの可能性が高いです中越地震の時、物資の仕分けが大変すぎて、個人の物資は受け取らない方向にしていたそうです救援要請の窓口が開くまで待ちましょう窓口が開いたら、見逃さないように! 開いたら窓口のソースの拡散を!※ 原発周辺地域には、近寄らないでください!支援に行くのでなく、避難を受け入れる事だけを考えましょう!

 ★電気屋さんからの忠告!です。 ただ今地震で停電している地帯の方はブレーカーを全て落として下さい。通電されたら小さなブレーカーを一つづつ入れて下さい。 漏電ブレーカーが落ちるようでしたら、無理に入れず、電気事業者等に連絡をとって下さい。漏電による火災を防ぎましょう。 

★携帯メール状況 現在携帯のメールは勝手に受信せず、新着メールの問い合わせ(センター問い合わせ)をしないと受信しないです。気がつかない人がいます 物資&ボランティアは 今日明日は動かないで我慢してください】 現場混乱してるから受け入れする余裕ないようです。それと余震や津波の第2、3波の危険性があるから来ても巻き込まれる可能性もあるのと巻き込まれて余計な要救助者をだして本来行く筈の人にレスキュー行かなくなって迷惑になるみたい。 【支援は窓口で相談確認してください】各自治体、都道府県の対策本部に問い合わせをして何が必要かを聞いてから送ったほうがいいみたい。 必要なものでも数が多すぎると迷惑になってまうし不必要なものを送ったら手間が増えて現場を混乱させてしまうらしいです。 阪神、新潟、博多の時など支援物資は大量に送られてくるけど、況に見合わないものばかりで必要なものは不足したまま必要のない支援物資が溜まって、保管場所すらなくて大変だから義援金で支援お願いしますって言われてたらしいですが、義援金は道路の復興等に利用されるということも情報としてありました。 義援金詐欺が始まってます今振り込んでも銀行が運営してないので、月曜日でも変わりません冷静になってください 

★ ボランティアへ参加する方たちへ遠くの被災者も心配ですが 自分の近くにいる家族、特に孤独なお年寄りの話し相手になってあげてください声をかけたり、手を握ってあげてください阪神大震災被災者よりあと、被災地には他国から日本に来ている方々もい ると思います。 異国で言葉の壁等があり、心細くなっていると思いますので、そういった方にも声をかけてあげるといいと思います。 

★輸血 今後輸血も必要になるであろう現地の状態なので、こちらも転記します。 血の原料になる食材 ・色の濃い野菜=人参、ほうれんそう、小松菜、キンシンサイかぼちゃなど ・黒い食べ物=黒豆、小豆、黒ごま、木耳、椎茸、ひじき、プルーンレーズン ・海産物=イカ、タコ、マガツオ、赤貝 ・肉類=豚レバー、豚のハツ、豚足 ・その他=ピーナツあとは、原発の放射能の件です。放射性のヨウ素が、呼吸時に甲状腺から吸収され被曝します。ヨウ素の錠剤を摂ることにより、放射性ヨウ素が入る余地をなくす対応を普通はします。 なので原発周辺地域では常備が必要なものですが(日本はそんな基本的なことも住民に知らされていない・・・)、 無い場合は、以下をなるべく摂り、天然のヨウ素で体を満ちた状態にしておきましょう。 ・とろろ昆布・昆布・わかめ・寒天  等の海藻類救援物資の食料ですが、すぐに食べられる・カロリーメイト 等や、みなさんが精神的にも疲労していると思いますので、 ・チョコレート 等の甘いものもよいと思います。 ・これから夜になるとき。阪神大震災で最後に最大に悲惨に襲った災害は、「治安悪化」による「人災」です。大切な人を守ってください。 一人でいる人は、最寄りの知り合いと小さくても良いのでコミュニティを作りましょう。 ・避難した女性の方。絶対に一人で公衆トイレに行かないで。便乗する性犯罪者がいます。常に誰かと行動して、トイレも二人以上でいくようにしてください。 ・赤ちゃんがいる方。赤ちゃんの頭にタオルでも何でもいいので、クッションになるようなものを置いてください。阪神大震災で、テレビが飛んできて死亡した乳児がいました。彼の死を無駄にしないで。 ・電話の使用は極力避けてください! 非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています。 安否の確認は災害用伝言ダイアル171番またはツイッターなどのネットの利用でお願いします。 ・地震が起こったら、必ず窓を開けてください。そして、家にいる人は、水道が止まる前に、お風呂に水をためてください。 まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。 ・停電をした地域は、必ずブレーカーを全て落としてください。 また避難する際も絶対にブレーカー落としてください。送電時に火災になって家が燃えてしまいます。 停電から復旧した瞬間ショートして火災というケースも多いようですので、停電してても落としてください。 通電されたら小さなブレーカーを一つづつ入れて下さい。 漏電ブレーカーが落ちるようでしたら、無理に入れず、電気事業者等に連絡をとって下さい。 ・ガスの元栓をしめてください。ガスが充満すると静電気だけで大爆発が起こります。 ・断水の可能性がありますので、お風呂に水をためてください。 飲料水の確保もお忘れなく。ネットが使えるうちに自分の住んでる地区の避難場所を確認してください。・ 足元数十センチの津波でも足をすくわれ一気に沖合まで流されます。絶対に見物などには行かないようにしてください。 ・車のトランクにタイヤ交換用のジャッキがついているはずです。瓦礫の下敷きになっている人を救助する場合、かなり重要になってきますので、提供をお願いします。 ・室内に居る時も、履物の確保をしてください。ガラスの破片で足を怪我すると、命取りです。・ 避難する時は、雑誌を頭に載せてタオルやシャツで包むだけでも簡易ヘルメットになります。おなじように足に巻けば、履物になります。 ・ウエットティッシュが大活躍します。この寄付がとても嬉しかったそうです。 ブログ・ツイッター・フェイスブックで広めて下さい。お願いします! あなたのひと手間が友人知人を救うかもしれません!!以上 メールを送ってくれた皆様に敬意を表するとともにこれから動いてくれる皆様に感謝いたします

投稿者 : ewistaff | 青森情報

東北・関東大震災の状況

2011年03月13日 18:46

11日14時46分に発生した、地震では太平洋沿岸に

甚大な被害が於きました。

 

全国の知人から御見舞電話、メールを頂きながらも

返信もできなく失礼をしております。

 

東北町の状況としては、停電が昨晩8時で復旧しま

したが、それまで二晩「ロウソク」で生活をしました。

 

%E3%82%8D%E3%81%86%E3%81%9D%E3%81%8F.JPG

 

非常用に準備していた、ラジオ付きランプや充電ラン

などは大変便利で助かりました。

 

当社、自宅の被害は無かったが、社員3名の自宅

食器が落ちて壊れた。又、八戸市在住の田名部

 

顧問から「自宅近くまで津波が来た」驚きの連絡が

ようやく夕方きました

 

東北町は停電により、水道ポンプ場が停止、断水の

ために給水車を配車、当社も水道業者として、復興

体制に入りポンプ場の非常用発電機の軽油管理を

 

担当、また、町内管路調査などを実施、とにかく、生活

には絶対必要な水を供給する為に対応をしております。

 

更に今日はテレビ共同受信設備網の巡回や、消防

設備機器の復旧、電話機器復旧など停電復旧後の

インフラ復旧対応に奮闘しております。

 

そのような状況でありましたが、弊社のサーバーが

停電後トラブルになり、保守会社を呼び16時に復旧

しました。

 

メールを見たら、多くの方々から、御見舞メールが届

いていました。 本当にありがとうございました。

 

岩手、宮城、福島の太平洋側には多くの経営者の知

人がいますが、電話をしても出ません。安否が気付か

れますが手立てをするすべがありません。無事でい

られる事を祈ります。

 

又、都内赤坂にいる、息子夫婦は 無事の連絡が

ありました。 親戚もみな無事でした。

 

 

投稿者 : ewistaff | 青森情報

ホワイトデ―に御菓子御殿ポルシェの「紅いもタルト」

2011年03月11日 13:31

沖縄大好き人間の小職として、バレンタインデーのお

返しに、沖縄県で一番人気のお菓子で、元祖 「紅いも

タルトを選定、早速、OAS航空の箱に入り、かなた

3000キロを空輸されて今日届きました。

 

imo.JPG

 

製造メーカーの御菓子御殿ポルシェでは、沖縄県産

のみの紅いもだけを100%使用しています。

 

今、現地ではこの紅いもタルトの似たような御菓子

が多く販売されていますが、この会社は地元産業の

 

育成と、生産者の顔が見える原料だけを使用して、

本物だけをお客様に提供するこだわりを持ってい

ます。

 

このような姿勢に我々消費者は惹かれていきますね

 

 

 

投稿者 : ewistaff | 究極の商品

アイドル健在!

2011年03月10日 07:33

我が家のアイドルは在宅3年、生まれて間もない時期に

来ていますが、兎社会で生きた事はなく人間と暮らして

います。そのために呼びかけにも反応し、愛くるしい

しぐさに家族は癒されています。

 

%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%EF%BC%91123.JPG

投稿者 : ewistaff | 青森県東北町情報

ノンドライ販売店研修二日目

2011年03月09日 15:40

ノンドライ販売店研修は青森原燃テクノロジーセンター

会議室に於いて午前中行いました。

 

%E7%A0%94%E4%BF%AE%E5%86%99%E7%9C%9F.JPG

 

神奈川県相模原市から参加の相模原商事㈱蛯谷社長。

昨日は東北新幹線はやぶさ1号に乗車で、盛岡で乗り

換え、七戸・十和田駅までお越し戴きました。

 

「はやぶさは揺れが無く乗り心地はすばらしい」と絶賛さ

れていました。経営者はいつでも自分の目で見て、触れ

乗ってみて、体験をする事だと思うが、蛯谷社長はそ

れを即、実践する所に魅力のある人である。

 

%E8%9B%AF%E8%B0%B7%E3%81%95%E3%82%93%EF%BD%93.JPG

投稿者 : ewistaff | 大きな学びの研修会

ノンドライ販売店研修

2011年03月08日 23:49

新規販売店研修を8,9日の二日間行います。

最初にセラミック製品製造業の㈱ユニセラを

訪問、eでんき高圧用を設置しています。 

 

%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%BB%E3%83%A9%EF%BC%91%EF%BC%92.JPG

 

農業法人 みどりの里 eでんき高圧用や浄水器などを

活用して、無農薬ニンニクやハーブを生産しています。

このハーブが銀座松屋前の行列のできる、魚料理店の

「眞」でも大好評です。

 

%E3%81%BF%E3%81%A9%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%81%95%E3%81%A8.JPG

 

電磁波低減装置「ノンドライ5」を4台設置している

(有)ジィーテイ技研 笹森社長を訪問。

青森県中小企業家同友会で学ぶ、若手経営者です。

 

gt.JPG

 

青森原燃テクノロジーセンターで懇親会は盛り上がる

 

  %E6%87%87%E8%A6%AA%E4%BC%9Ac.JPG

 

セラミックカップ「酔い殿」でお客様満足の美人ママの

「美人館」

 

%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E4%BC%9A%EF%BC%95v.JPG

投稿者 : ewistaff | 大きな学びの研修会

東北新幹線仙台発 新青森行き はやぶさ1号

2011年03月05日 14:54

東京出張の帰り、仙台に下車所用の後、4日朝に、

仙台駅ホームで偶然にもはやぶさ1号の通過に

会える事ができました。仙台発9時50分

 

%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E7%9C%8B%E6%9D%BF.JPG

 

はらぶさのロングノーズのスタイルは華麗でホーム

に入ってくる姿に感動を覚えました。

 

%E3%81%AF%E3%82%84%E3%81%B6%E3%81%95%E4%BB%99%E5%8F%B0%E5%85%A5%E6%B8%AF.JPG

 

仙台駅での乗客には感極まっている人が見受けら 

多くの方が記念写真をパチッ!!。

 

%E4%B9%97%E5%AE%A2%E4%B9%97%E3%82%8A%E9%99%8D%E3%82%8A.JPG

 

今までのはやてより大きい行き先表示版

次はもりおか~、もりおか~

 

1gou%20.JPG

 

とりてつ (録り鉄) さん発見

発車ベル,駅構内や車内の案内放送,その他の鉄道に

関連する音を録音するのを趣味としている人ですが、

真剣に耳いるように録音していました。
 

ここ数年で急速に増加している模様です。

%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%82%A2.JPG

 

見送りの東北新幹線はやぶさ1号

 

%E8%A6%8B%E9%80%81%E3%82%8A.JPG

投稿者 : ewistaff | 青森情報

沖縄産もろみ酢で健康維持

2011年03月04日 06:50

いつも愛飲している、沖縄のもろみ酢を紹介します。

この商品は、沖縄自然館(沖縄教育出版㈱)が企画

通信販売を行っている人気商品です。

 

%E3%82%82%E3%82%8D%E3%81%BF%E9%85%A2.jpg

 

小生も永く使っていますが、血行が良くなるようなの

いまだやめられないでいます。

投稿者 : ewistaff | 究極の商品

新時代は新エネルギーと創エネで環境共生

2011年03月03日 23:59

 

太陽光発電システム展と水素・燃料電池展を

東京ビックサイトに見学に行っていました。

 

%EF%BC%91%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E5%B1%95%E7%A4%BA%E4%BC%9A.JPG

 

三菱電機はスマートグリットシステムを展示。

太陽光発電システムの納入実績は国内最大の

評価を頂いております。

 

%EF%BC%92%E3%81%BF%E3%81%A1%E7%BE%8E%E3%81%97%E9%9B%BB%E6%B0%97.JPG

 

太陽光パネルの常識を変えた、パイプ型の集光器

この装置だと裏側からも集光出来るので、効率が

良いのと、何と云っても風対策に於いてもいいので

総合的に設備投資が少なくって良い。

 

発想の転換に学ぶべきところがありました。

%EF%BC%93%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%88%9D%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89.JPG

 

都市型スマートグリットシステム。

 

%EF%BC%94%E7%94%BA%E4%B8%A6%E3%81%BF%E5%86%8D%E7%8F%BE.JPG

 

水素・燃料電池展では海外からも多数の企業が出展

世界は自然エネルギーに関わる研究と製造、販売に

社運を掛けてしのぎを削る戦いをしています。

 

%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E7%87%83%E6%96%99%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E5%B1%95.JPG

 

日産自動車の水素自動車には多くの来場者が

関心を持って、人だかりの山になっていました。

 

%EF%BC%95%E6%97%A5%E7%94%A3%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A.JPG

 

14年前に、勝電気の経営指針を創った時に、中期

経営基本方針の中に、「我々は、新エネルギーと創

エネを使い、環境共生で生きる」と明言していました

が、まさに今この時代になっています。

 

投稿者 : ewistaff | 出張

八戸高専「田面木塾」シンポジュームは大成功

2011年03月02日 23:59

3月2日16時から開催されました、田面木塾は3年

合計44講義が無事終了し、今日ここに、その成果を

公表し、検証する事ができました。

 

この講義は高専学生、教職員、一般市民を交えて

オープン講義になっていて、多くの市民参加戴きました。 

 

主催者挨拶 教務主事 工藤 隆男 教授

%E5%B7%A5%E8%97%A4%E9%9A%86%E7%94%B7.JPG

 

%E9%96%8B%E8%AC%9B.JPG

 

井口校長の挨拶では、社会人の専門知識を持った

技術者や経営者の方々の講義は経験を持っての

話なので、学生にも納得のいく伝わり方をする。

 

%EF%BC%92%E6%A0%A1%E9%95%B7%E6%8C%A8%E6%8B%B6.JPG

 

基調講演

演題  田面木塾を振り返って

講師  田面木塾コーディネーター榎本 善光

(八戸圏域水道企業団 副企業長)  

教育コ―デイ―ネタ―の榎本さんはこの三年間の

報告を頂きました。

 

%EF%BC%93%E3%82%A4%E3%81%AE%E5%85%83%E3%81%95%E3%82%93.JPG

 

1630パネルディスカッション

共通課題 田面木塾3年間の成果と今後のあり方

 

パネリスト

大久保 惠 平成2021年度田面木塾実施責任者

 

蛯沢 勝男 平成21年度 第3回講師

eウィンッテク 代表取締役

 

 松坂 洋司 平成21年度 第2回講師

シチズンセイミツ ㈱総務部長 

 有馬 克美一般参加者

(有)マルト有馬代表取締役 

 学生

榎本 善光[田面木塾コーディネーター]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

場所を移して、八戸プラザホテルで懇親会、これま

でにない盛り上がりに参加者は、大いにグラスを合

わせ求めていました。

 

4%E6%87%87%E8%A6%AA%E4%BC%9A.JPG

 

「この講座を運営して戴いた、教育コ―デイ―ネ―

タの榎本さんに感謝します」と労をねぎらい感謝状

を伝達いたしました。

 

人脈と人格、そして人間力溢れる人に感謝感謝

更に感謝です。この人なくして田面木塾は無い。

 

5%E6%84%9F%E8%AC%9D%E7%8A%B6.JPG

 

数々の公職にもありながら、八戸高専の為に

いつもご尽力いただいております。

%E3%82%A3%E3%81%AE%E5%85%83%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%A8.JPG

 

〆の挨拶は教育サブコ―デイ―ネ―タの佐々木

健一氏の3年間の思い出を語り、万歳で終了しま

した。

%E3%81%B0%E3%82%93%E3%81%96%E3%81%84.JPG

 

投稿者 : ewistaff | 国立八戸高専

東北町まちづくり100人委員会に出席

2011年03月01日 08:25

18時から文化センターで第二回全体会議が開催

されました。

 

100.JPG

 

これまでの審議内容を確認して、中間報告として

理事者側に提案するものです。

 

6分科会の内4分科会からの報告で、小生が参加

している、生活・環境部会からは、

1)小川原湖水質改善にかかわる事 

2)省エネ、環境負荷軽減対策

3)グリーンクレジットの導入

4)水道事業に対する提案

 

住みよい街づくりには、100人委員会の提言を

まとめ、出来ることから実行して頂ける事を願って

います。

投稿者 : ewistaff | 青森県東北町情報

過去の記事

最近の記事

カテゴリ

コメント